ホーム
全厚済とは
ライフサポートサービス
社会貢献活動
新規会員登録
お問合せ
ログイン
閉じる
ログイン情報をお忘れの方はこちらから
お知らせ
まごころ募金
福祉車輌寄贈
施設支援
被災地支援
海外教育支援
もったいないプロジェクト
ボランティア活動
サポートプロジェクト
社会貢献イベント
SDGs
2025/07/08 更新
[施設支援]2025年 寄付先のご報告を更新いたしました
2025/06/25 更新
社会貢献活動のページを一部リニューアルしました
全厚済の「社会貢献」の活動基盤はまごころ募金です。
全厚済の理念に沿った施設へ福祉車輌を寄贈しています。
地域の人々の生活を支える福祉施設の活動を支援しています。
自然災害の発生により会員様のお住まいの家屋が被災した場合に、被害程度に応じてお見舞いをお届けしています。
「未来ある子供たちが、安心して自らの可能性を広げられる社会の実現」を目標に、現地の関連団体やNGO法人を通じて支援をおこないます。
学習用具を必要としている子供たちへ届けます。(現在、学習用具の募集は一時停止しております。)
ペットボトル飲料のキャップを集めて回収業者に渡すことで、ワクチンに換え、海外の子供たちに届けられます。
読み終えた本を寄付していただき、その査定額分をワクチンに換え、開発途上国に暮らす子供たちへ届けられます。
書き損じはがきや未使用の切手などをワクチンに換え、開発途上国に暮らす子供たちへ届けられます。
全国各地でおこなわれる会員様のボランティア活動をご紹介しております。
兵庫県神戸市に拠点を置くプロバスケットボールチームです。 バスケットボールを通じて子供たちや地域を元気にする活動もおこなっております。
兵庫県姫路市に拠点を置くプロバレーボールチームです。 次世代育成を含む地域活性化に取り組んでいます。
3×3に所属している兵庫県のバスケットボールチームです。 小学生・中学生対象のバスケットボールスクールも運営しており、世界に通用する選手の育成を目指しています。
音楽を通して強いメッセージを発信していくことで、「飲酒運転撲滅」を目指しています。
環境に配慮された次世代アリーナのオフィシャルパートナー契約により地域貢献やSDGsにつながる活動を目指します。
世界遺産姫路城マラソンオフィシャルスポンサーです。
社会貢献につながる様々なテーマでイベントを開催し、想いを広く伝える活動です。
全厚済のSDGsへの取組みは、一般社団法人 日本SDGs協会より認定をうけております。
全厚済のSDGsへの取組みは、一般社団法人日本SDGs協会より認定をうけております。