LIVE SDD 2025<STOP DRINK DRIVING PROJECT>レポート!
FM大阪が主催する音楽ライブ「LIVE SDD 2025」が、2025年2月8日に大阪城ホールでおこなわれました。
【ライブに参加したスタッフより】
- 気持ちの軽さ 事故で真っ青 ろくでなし
- 酔いに負けない 良い判断
- 飲酒運転の選択なし
こちらは、「JD共済 presents SDD全国こども書道コンクール」で入賞した作品です。
毎年、全国の小学生、中学生がコンクールに参加し、それぞれが飲酒運転事故に対する気持ちを書道で表現していますが、未来をつくる子どもたちにこのようなことを書かせてしまっていることに、ひとりの大人としてどうしようもない気持ちになります。
2006年8月の福岡で起こった飲酒運転による悲惨な死傷事故を受けて、2007年からスタートしたLIVE SDDは今年で18年目を迎えますが、飲酒運転による事故や事件は無くなりません。
むしろ、コロナが明けてから件数が増えているというデータもあります。
子どもやアーティストなどたくさんの人がメッセンジャーとしてこれだけ活動しても、それ以上に無関心な大人たちがいることも事実です。
「あなたにはなにができますか?飲酒運転をなくすために。」
このメッセージは毎年このレポートにも書かせていただいてますが、私たちの大切な人たちが安心して暮らせる世の中にするために大人が責任を果たすしかありません。
もし、まわりに飲酒運転をする人がいれば、絶対に止めてください。そして、お酒を飲んだあとは絶対に車も自転車も運転をしないでください。
最後に、この理念に賛同し、2010年から総合司会を務めていた小倉智昭さんからの言葉です。
「飲酒運転をゼロにはできないのですか?」
わたしたち全厚済は、この活動が続く限り熱く応援していきますが、その活動が実るためにも、パートナーとしてFM大阪と実態的なものにするための会話をはじめます。
みなさまも、ぜひとも大切な人たちへ、このメッセージをお届けください。
▲SDDパートナーボード